現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリー

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • パーツ/原型、カタログ
  • ORDER
  • SHOP LIST
  • SILVERSMITH&STAFF
  • SHOP BLOG
  • LINK PAGE
  • 特定商取引に関する法律

ACCESSORY

商品コード: 21R-MSK021BB#14〜21R-MSK02BB1#22

21R-MSK021 : RING / AGAVE & CALAVERA MEXICANO

※こちらの商品は、受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL :
・21R-MSK021SS (ALL SILVER925 TYPE) ¥52.400-(+tax)
・21R-MSK021SB (SILVER925 & BRASS TYPE) ¥44.800-(+tax)
・21R-MSK021BB (ALL BRASS TYPE) ¥24.800-(+tax)

※オーダー可能 RING SIZE : #14〜24

※画像RING SIZE : 18

※BRASS(真鍮)ベースのRINGは、個人差もありますが使用してると
金属の性質上、指に黒く後が残る場合があります。
シルバーもそうですが、金属の割り金で多くの場合銅が混入されています。
この銅が汗と反応して酸化銅を形成してしまい、指輪の内側に酸化銅
が生成され、それが指に付着するのです。
水洗い、石けん等ですぐに落ちますが、お肌の弱い方や金属アレルギー等
お持ちの方は御遠慮下さい。

※品切れ、パーツ、素材変更の場合は、製作致します
のでメール、もしくは電話にてお申し付け下さい。
納期は2〜4週間となります。
Tel : 03-6804-9602
Mail : galciacc@gmail.com

PRICE(tax in) 27,280〜57,640 円

通常価格: 24,800〜52,400 円

ポイント: 1240〜2620 Pt

MATERIAL TYPE:
RING SIZE:
個数:

カゴに入れる

※こちらの商品は、受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL :
・21R-MSK021SS (ALL SILVER925 TYPE) ¥52.400-(+tax)

※オーダー可能 RING SIZE : #14〜24

※画像RING SIZE : 18

文字は全て手彫りになります。

歯の文字
MEZCAL , TEQUILA , AGAVE

額に付いてるパーツです。
・Agave/Magueyの葉

【竜舌蘭】
リュウゼツラン属(竜舌蘭、Agave、アガヴェ)の大形多年草。
メキシコ原産。
葉は多肉質で多数根生し、長さ1.5メートルほどの剣形、白
または黄色の縞しまがある。
一稔植物で、発芽後、数年~十数年で大形の花序をつけ、
結実後全草が枯れる。
葉の繊維で織物を作り、またしぼり汁でテキーラを醸造する。
Agave はカール・フォン・リンネがギリシャ神話のアガウエーから名付けたもので、
メキシコではマゲイ(西: maguey)とも呼ばれている。
英名は、century plants(センチュリープランツ)」。
まるで「百年に一度」しか開花しないかのような生態であることから、
こうなったと思われます。
実際には数十年に一度開花します。
開花すると、親株は枯死して世代交代します。

花言葉は
「繊細」「気高い貴婦人」

・CALAVERA / カラベラ
(メキシコでのアートや民芸品で作られた頭蓋骨の呼び方)
メキシコには死者の日という、日本のお盆の様な日があります。
お墓をマリーゴールドの花でにぎやかに飾り付け、この季節に
我が故郷へ帰って来る大好きな死者(先祖の霊)を喜ばせるために、
街ではパレードや仮装行列が盛大に行われます。
DIA DE MUERTOS / DAY OF THE DEAD/ガイコツ祭、死者祭
とも言われます。

メキシコでは、死は消えてなくなるものではなく、生へと繋ぐもの、
再生を意味し、いつか必ず訪れる死を、笑顔で迎えられるように、
毎日を大切に楽しく生きていく、そんな思いも込められているそうです。

また、ガイコツには自由を意味するという説もあるそうです。
スペインの植民地だった事もあり、ガイコツになれば生前縛られて
いた人種や民族、肌の色が関係なくなるという理由だそうです。

・El dia de los muertos (死者の日) / スペイン語
ラテンアメリカ諸国における祝日の一つ。
特にメキシコにおいて盛大な祝祭が行われる。
アメリカやカナダ等に在住する同地域出身者の間でも同様の習慣が
継続されている。

メキシコでは2500-3000年前から、祖先のガイコツを身近に飾る習慣があった。
また、死と生まれ変わりの象徴として、他者(多くの場合は敵)のガイコツもトロ
フィーの様に扱われていた。

死者の日の祝祭は地域によって様々な形で生まれ伝承されてきた。
中でも、アステカ族には冥府の女神ミクトランシワトルに捧げる祝祭があった。
やがて、死者の貴婦人、カトリーナに捧げる祝祭へと形を変え、アステカ暦の
9番目の月を祝うようになった。これは現在の8月前半にあたる。
その後、スペインからの侵略を受け、カトリックの諸聖人の日と融合して今の形
になっていった。

カトリックの影響があるないに関わらず、世界中の国々に類似した習慣が残さ
れている。

※こちらの商品は、受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL :
・21R-MSK021SB (SILVER925 & BRASS TYPE) ¥44.800-(+tax)

※オーダー可能 RING SIZE : #14〜24

※画像RING SIZE : 18

※こちらの商品は、受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL :
・21R-MSK021BB (ALL BRASS TYPE) ¥24.800-(+tax)

※オーダー可能 RING SIZE : #14〜24

※画像RING SIZE : 18

※BRASS(真鍮)ベースのRINGは、個人差もありますが使用してると
金属の性質上、指に黒く後が残る場合があります。
シルバーもそうですが、金属の割り金で多くの場合銅が混入されています。
この銅が汗と反応して酸化銅を形成してしまい、指輪の内側に酸化銅
が生成され、それが指に付着するのです。
水洗い、石けん等ですぐに落ちますが、お肌の弱い方や金属アレルギー等
お持ちの方は御遠慮下さい。
このページのTOPへ
Copyright(C)1999-2017 galcia All rights reserved.