現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリー

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • パーツ/原型、カタログ
  • ORDER
  • SHOP LIST
  • SILVERSMITH&STAFF
  • SHOP BLOG
  • LINK PAGE
  • 特定商取引に関する法律

ACCESSORY

商品コード: GPR05FL#04〜GPR05FM#30

GPR05F : HORSE SHOE PAIR RING (FLAT TYPE)

※こちらの商品は受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL
RING BASE : SILVER 925
HORSE SHOE : K10 YELLOW GOLD

MEN'S
※RING SIZE : 11〜30 /¥32,400-(+tax)
リング幅 : 約7.0mm

LADY'S
※RING SIZE : 4〜20 / ¥21,600-(+tax)
リング幅 : 約5.0mm

※GOLD(K-10・K-18)でのオーダーも可能です。
品切れ中の場合は、製作致しますので
メールにてお申し付け下さい。
納期は2〜4週間となります。
Mail : galciacc@gmail.com

PRICE(tax in) 23,760〜35,640 円

通常価格: 21,600〜32,400 円

ポイント: 1080〜1620 Pt

STYLE:
RING SIZE:
個数:

カゴに入れる

GPR05FM(MEN'S)

※こちらの商品は受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL
RING BASE : SILVER 925
HORSE SHOE : K10 YELLOW GOLD

MEN'S
※RING SIZE : 11〜30 /¥32,400-(+tax)
リング幅 : 約7.0mm

※FRONT後部にgalcia刻印

※こちらの商品は受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL
RING BASE : SILVER 925
HORSE SHOE : K10 YELLOW GOLD

LADY'S
※RING SIZE : 4〜20 / ¥21,600-(+tax)
リング幅 : 約5.0mm

※FRONT後部にgalcia刻印

魔除けとしての蹄鉄

扉に留められた蹄鉄は魔除けになると信じられている

扉に蹄鉄をぶら下げると魔除けになると信じられてい
る文化圏があり、多くの国では幸運のお守りとも見な
されている。一般的な迷信として蹄鉄の鉄尾(末端部分)
が扉に留められていれば、幸運が舞い込むというもの
がある。
しかし、両端が下に向いていると不運が舞い込むとも
いう。ここら辺りは文化圏によって異なり、2つの鉄尾]
が下を向いていれば幸運が舞い込むというものもある。
むろん、蹄鉄が普及しなかった国ではこういった風習は
見られない。ただし、日本でも自動車のフロントグリル
に蹄鉄を模したアクセサリーを付けることが流行った時
期がある。
さらにそれは、馬は人間を踏まないということから、交
通安全のお守りとして蹄鉄を自動車に付けたという説が
ある。

蹄鉄による幸運も悪運も、それを掛けた人ではなく、
その所有者に降りかかると信じられている地域もある。
従って盗んだり、借りたりした蹄鉄からはどんな幸運も
得ることは出来ないといわれている。
ある地域では蹄鉄は人目に付くように留められておかな
いと何の効果もないといわれている。

このような風習の起源は諸説ある。ケルト人がダーナ神
族を鉄器と騎馬で打ち倒した事から、邪鬼などの異界の
住人は鉄を嫌うという伝承が起こり、本来の民話や伝説
が持つ意味は忘れ去られ、ただ幸運をもたらすという風
習だけが残ったという説。後にカンタベリー大司教とな
った鍛冶屋の聖ダンステンが 悪魔から馬の蹄鉄を修理す
るよう頼まれた際、悪魔の足に蹄鉄を打ち付け、痛がる
悪魔に、扉に蹄鉄が留められているときは絶対中に入ら
ないという約束を取り付けようやく蹄鉄を取り外してや
ったことから悪魔除けとされた説。女性器の象徴を家の
外壁に飾ることで悪魔の目をそらせ家への侵入を防ぐと
いう風習が古くからあり、馬蹄が女性器を象徴したため
この悪魔除けの力が幸運のシンボルとなったという説。
蹄鉄に打つ鋲の数が7(ラッキーセブン)だったためとい
う説などがある。
このページのTOPへ
Copyright(C)1999-2017 galcia All rights reserved.