現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリー

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • パーツ/原型、カタログ
  • ORDER
  • SHOP LIST
  • SILVERSMITH&STAFF
  • SHOP BLOG
  • LINK PAGE
  • 特定商取引に関する法律

ACCESSORY

商品コード: GPR05RL#04〜GPR05RM#25

GPR05R : HORSE SHOE PAIR RING (ROUND TYPE)

※こちらの商品は受注製作品の為、3~4週間前後で発送になります。

※MATERIAL
RING BASE : SILVER 925
HORSE SHOE : K10 YELLOW GOLD

MEN'S
※RING SIZE : 11〜25(18 : ¥36,000-/+tax)
※FRONT後部にgalcia刻印
※RING WIDTH : FRONT : 約7mm / BACK : 約4.5mm

LADY'S
※RING SIZE : 04〜16(11 : ¥25,200-/+tax)
※FRONT後部にgalcia刻印
※RING WIDTH : FRONT : 約5mm / BACK : 約3.5mm

※その他のサイズ・素材での変更受注生産可能です。

PRICE(tax in) 27,720〜39,600 円

通常価格: 25,200〜36,000 円

ポイント: 1260〜1800 Pt

STYLE:
RING SIZE:
個数:

カゴに入れる

内側がカマボコ型になっていますので、肌に接地する面がフラット
なものより、少なくなっていますので、普段のサイズより1号小さ
く頼まれる方が多いです。

画像はGPR05RM(MEN'S)

※FRONT後部にgalcia刻印

GPR05RL(LADY'S)

※FRONT後部にgalcia刻印

魔除けとしての蹄鉄

扉に留められた蹄鉄は魔除けになると信じられている

扉に蹄鉄をぶら下げると魔除けになると信じられている文化圏があり、多くの国では幸運のお守りとも見なされている。一般的な迷信として蹄鉄の鉄尾(末端部分)が扉に留められていれば、幸運が舞い込むというものがある。しかし、両端が下に向いていると不運が舞い込むともいう。ここら辺りは文化圏によって異なり、2つの鉄尾が下を向いていれば幸運が舞い込むというものもある。むろん、蹄鉄が普及しなかった国ではこういった風習は見られない。ただし、日本でも自動車のフロントグリルに蹄鉄を模したアクセサリーを付けることが流行った時期がある。さらにそれは、馬は人間を踏まないということから、交通安全のお守りとして蹄鉄を自動車に付けたという説がある。

蹄鉄による幸運も悪運も、それを掛けた人ではなく、その所有者に降りかかると信じられている地域もある。従って盗んだり、借りたりした蹄鉄からはどんな幸運も得ることは出来ないといわれている。ある地域では蹄鉄は人目に付くように留められておかないと何の効果もないといわれている。

このような風習の起源は諸説ある。ケルト人がダーナ神族を鉄器と騎馬で打ち倒した事から、邪鬼などの異界の住人は鉄を嫌うという伝承が起こり、本来の民話や伝説が持つ意味は忘れ去られ、ただ幸運をもたらすという風習だけが残ったという説。後にカンタベリー大司教となった鍛冶屋の聖ダンステンが 悪魔から馬の蹄鉄を修理するよう頼まれた際、悪魔の足に蹄鉄を打ち付け、痛がる悪魔に、扉に蹄鉄が留められているときは絶対中に入らないという約束を取り付けようやく蹄鉄を取り外してやったことから悪魔除けとされた説。女性器の象徴を家の外壁に飾ることで悪魔の目をそらせ家への侵入を防ぐという風習が古くからあり、馬蹄が女性器を象徴したためこの悪魔除けの力が幸運のシンボルとなったという説。蹄鉄に打つ鋲の数が7(ラッキーセブン)だったためという説などがある
このページのTOPへ
Copyright(C)1999-2017 galcia All rights reserved.